音楽コードがたった1日で覚えられるサイトです 
 一夜漬け 音楽理論

1.パンとボリューム

パンのお話

パンとは、左右どちらから聞こえるようにするかという設定です。

まずは、特に理由がないのであればバスドラ、ベース、スネア、メロディーの4つは中央においた方が良いです。

で、それ以外残りを左右にまんべんなく配置しましょう。


まんべんなく配置出来ない場合は?

その1.左右に振る

時間経過とともに右左右左と変化させると結果的に左右バランスよく配置されているのと同じ事になります。

その2.左右両方から同じ音を出す

まずはトラックを複製します。
元のトラックを左に振って、複製したトラックを右に振ります。
そして、複製したトラックだけをちょっと後ろ(前でも良い)にずらします。(10/480Tickくらい)

すると、左右両方から同じ音が聞こえるようになります。


ボリュームのお話

基本的なバランスの取り方

初心者のうちは小さいと思ったトラックを上げるよりも、大きいと思ったトラックのボリュームを下げていく方がうまくまとまりやすいです。


具体的なボリュームの決め方の例

まずはバスドラムのボリュームを、ピーク時 -2dB〜-5dB になるように設定します。

それに合わせてスネアや他のリズムトラック、ベースの音を出してボリュームを決めていきます。

その後で、他のトラックの音を出してボリュームを決めていきましょう。